Jagermeister (イエーガーマイスター)

イエーガーマイスターは、ドイツのブラウンシュヴァイク市から13km南のヴォルフェンヴュッテルにある、マースト・イエーガーマイスター社(Mast-Jägermeister AG)が製造。同社は1878年に設立されたが、このリキュールのレシピを確立したのが1934年で、実際に販売し始めたのは1935年である [1]イエーガーマイスターは、ハーブ類、果物類、草根木皮など、56種類の材料を使用して製造されていると言われている [2] [1] 。 この56種の中には、アニスカモミールキャロブゲンチアナサフランシナモンフェンネルマテミント没薬ラベンダーなどが含まれているものとの推察 [1] もある。 製造工程の中には、これらの材料を蒸留酒に一定期間浸漬し、そうしてできた混成酒蒸留した後、オーク製ので9ヶ月以上熟成するという工程が存在するとされる。ただし、製法は完全には公開されていないため、詳細は不明である。

ともあれ、出来上がったイエーガーマイスターの色は深紅なのだが、ボトルが色であるため(赤と緑は補色の関係にあるため)、ボトルに入っている状態では黒っぽく見える。さて、このボトルのラベルには2001年現在、シカが描かれている。リキュール名の「イエーガーマイスター」というのは、「狩人の守護聖人」を意味しており、これは、7〜8世紀頃のドイツ辺りで、牡鹿のに精霊 [注釈 1] を見た人物が、後に聖職者になったという物語に由来している [2] 。 ちなみに、ラベルにシカの絵がある上に、液色が深紅であるため、シカの血液が入っているのではないかとの噂もあったが、これは事実ではない。

このイエーガーマイスターは、ドイツでの消費はもとより、輸出されて各地で消費される。特に、アメリカでの人気が高いことで知られている [3] [1] 。 1980年代半ばにニューオリンズで評判になった辺りから、アメリカでの人気に火がついたとの説がある [1]